2023/02/11

玄関引戸 カギ交換






「玄関の鍵が壊れて施錠できない。至急交換して欲しい。」
と連絡を受けました。
そんな時どういう流れになるのか…。
*写真の製品の場合です。

金曜日の朝に電話を受けました。
最短で伺えるのが同日の夕方。
メーカーへの手配は月曜日。
木曜日に品物が届いて、金曜日に交換。

こんな感じになります。
予定が詰まっていて見に行くのが後日になったり、
メーカーの在庫が無かったりすればもっと時間が掛かります。

どうしても今日の今日、ってなると
扉に穴をあけ、加工して在庫の汎用錠を取り付けるしかありません。
出来ますよ、もちろん、予定さえ空いていれば。

今回はつっかえ棒で締めといてもらって
勝手口から出入りして凌いで頂きました。

鍵が壊れたり、ガラスが割れたりすると動揺して
「早く!早くなんとかしなきゃ!」ってなります。
気持ちはよく解りますが、凌ぐ方法さえあれば
緊急対応専門じゃ無いウチみたいなトコでも
用は足りると思います。

いったん落ち着いて。
一緒に作戦を練りましょう!

あ、あと今回の破損原因は建付けのズレです。
鍵がかかりづらくなった時点で呼んでもらえれば
破損まで至らずにまだ数年から数十年使えた可能性があります。
「サッシで困ったら住窓へ電話!」
頭の片隅に置いといてくださいな(^^)

玄関引戸戸車交換




下見なしで戸車交換。
5種類の汎用戸車を積み込んで伺いました。
すっごい油だらけだけど開閉おもたっ!
引きずってるねー。こりゃあ大変だー。
あー、縦枠を外さないと交換できないタイプかー。
あー、戸車が結構奥になってるタイプねー。

よし、どうかな…スー!
はい、直りましたー(^^)
戸車を変えると障子の高さが変わるので鍵の具合に影響する。
最後に確認…むむむ…この鍵、そもそもの操作がしにくっ!
ま、でもお施主様は慣れてるようで気にせず施錠してるし、
鍵については言われ無かったので用意もしてきてないしな。

とりあえず今回はここまで、ってことで帰ってきましたー。
またのご利用をお待ちしております。 

2023/02/06

ガラス交換


昔の汎用部材で作ったサッシ。
上レールが下がっている感じでも無いのに外れない。
よくよく見ていったら下レールが持ち上がっているみたいだ。
そんなことってあるのか?
地面が凍って基礎ごと持ち上がるってのは聞いたことがある。
しかしここは高崎だぞ?ありえないんじゃないか…?
縦枠と上レールは接続されているが下レールは単体で土間に埋まっている。
もしかするとサッシ周りの壁全体が下レールを残して沈んだのじゃないだろうか。

どちらにしても外さない事にはガラス交換ができない。
バールでこじってなんとか外した。
ガラスを入れ替えて…さぁ今度は入らない。
理由はわかっている。
外すときは(最悪の場合ガラスが割れてもいい)と思っている。
しかし入れる時は(割りたくない)と思っている。
要するに思い切りが悪いのだ。
何をどうやっても全く入らないので、
最終的に障子の上部を少し削ってはめ込んだ。

もう二度とガラスが割れない事を願っているw

こんな事はめったにありません。
どんどんお電話ください。

2023/02/05

サッシレールの修理





レールがすり減ってしまうと戸車がまともに走らない。
レールはサッシ枠と一体だから部分的に交換するのは困難。
と、いう事でこういう場合専用の部材があるんですな。
一緒に戸車も交換してスムーズに動くようになりました。

お任せください。

2023/02/04

雨樋、アマドイ





アルミフレームとポリカーボネートで組まれた軒を一般的にテラスと呼んでいます。
取り付いている雨樋は樹脂製。数十年経つと劣化して割れやすくなります。
破損していても外部なので割れたままになっている事も多いです。
古い生産終了品でも別の部材を流用して交換する事が可能です。

ぜひご依頼ください。

大雪のカーポート


近くを通ったので様子を見てきました。
このところ雪は全然降らないけど、風はもの凄いので。

もともと同じ位置で柱の根元が土留め基礎に乗っているだけのような設置がされていた。
大雪で部材など折れる事もなく、根元が外れて潰れました。
しっかり付いていれば梁か柱が折れるはず。
そこが折れる時には諦めもつきますからね。
メーカーの説明だと「雪下ろしが必須」って事だが多くの場合困難だと思います。

このカーポートだいぶ無理な取付け方してるでしょう?
もちろん規格外でメーカーの強度保証は受けられません。
強度保証が出来ない物を仕事として販売する訳にもいかないので、
通常はお断りします。
ただし、正攻法で無理な場合でも事情が分かれば方法を考える事もします。
その場合には事故の可能性も含めて説明します。
それを承知で、って事ならやる場合もあります。

聞くのはタダですから、ご相談ください。