新井住窓の業務内容ブログです。群馬県高崎市。サッシ、ガラス、鍵、玄関、引戸、ドア、修理、交換、カーポート、テラスなどの工事をしている会社です。皆様のお役に立つ為頑張ります。ブログ写真は少しおふざけがあるかもしれませんが工事は真面目です。誤解なきようお願い致します。現場は千差万別なので見積りは現地調査が必要です。ご依頼はお電話下さい。090-2528-1795(工事中や休日は留守番電話になります) 御用とあらば参上します。出張頻度ランキング 高崎市、前橋市、富岡市、藤岡市、渋川市、安中市、玉村町、太田市、伊勢崎市、大泉町など
2025/11/10
2025/11/05
真鍮のクレセント
軸がすり減ってグラグラになったサッシの鍵「クレセント」。
昔の高級サッシで、真鍮製。
表面に透明の保護膜があるうちは金色。
それが削れてくると真鍮に含まれる銅が酸化して変色する。
緑色のサビ、緑青が出たりもする。
表面の色だけを金色に戻したいならサンポールみたいな酸性洗剤に漬けると戻る。
趣味の阿波おどりで数十年前の鉦を授けて頂いた時に緑色だった。
それをサンポールに漬け、ピカールで磨いて金色に戻した。
ただし、状態を保つには時々磨いてやらないといけない。
触らないものなら透明の塗装をしてやれば長持ちする。
今回のクレセントは意匠ではなく機能的に不具合だったので交換。
いまだに部品があるとは思わなかった。
粘り強く探しますよ!お電話ください。
登録:
コメント (Atom)