2022/04/22

ATサッシ(エアタイト)




ビル用サッシのメンテナンス。

千葉県の船橋。
日本軽金属の工場にビル用サッシの職業訓練校があったんです。
生徒は北海道から鹿児島まで居て、
サッシ屋のセガレかサッシ会社の社員。
そこへ2年行ってまして。
研修で工場内の100Nラインで作業をした事があります。
ゴムの貼付けもやりました。

思い出は、ま、いっかw

この年代の日軽金サッシ4AATとか
100NATとか、
非常に優秀だと記憶しています。

まぁ記憶も古いので最近の物の方が
もっと良いかもしれませんね。

修理、承ります。
部品が無くなる前に
お電話ください。

2022/04/12

泥棒対策


警察が言うには泥棒被害が増えている、との事。
でも、そういう情報ってどこで調べたら分かるのかな?
地域別、手口別にデータが出ているサイトは見つからない。
一般人の防犯対策に役立つような情報を出してくれると有難いのだが。
まあでも今まで数十件の被害現場を見てきたので狙われる場所と方法はだいたい察しがつく。
簡単に言うと人目につきにくい所。
そして入り易いか否か。
たぶんだけどアル、ナイは無関係の場合がほとんど。
在れば盗るし、探して見つからなければ帰る。
リスクを冒してるのにそんな行き当たりばったりなの?って思うかもしれないけど、現場を見る限り、そう見える。
ひどい話で入られた時点で何かしら壊されてるから被害は発生している。
金品を置かないようにしている事は泥棒に伝わらない。
だから防犯が必要なのだな。
防犯する場合、視覚的に改善出来ないのであれば今回のような破壊に耐えうる設備にするしかない。
あ、これが付いている時点で視覚的な防犯か。
この高強度面格子を壊すような泥棒は、壁だって壊す。
なんなら壁の方が早いかもしれない。
しかしその場合それなりに道具が必要で、音も出るから、近くで工事している、とかの条件も揃わないといけない。

と、まあ、入る側の気持ちまで考えると 防御方法が見えてくると思います。

2022/04/10

玄関引戸交換


玄関引戸のカバー式交換。

玄関引戸に限らず、サッシというのは
壁に埋まって取り付いています。
交換する場合は外部の壁やタイルを切断するか、取り外すか。
内部は額縁や壁、クロス、床、巾木、場合によっては土台も工事が必要。
工事には大工、外壁、内装、左官、タイル、など複数の業者が入り、数日かかります。
でも規格品が使えるので選択肢は多いし、納まりはスッキリしています。

既存の枠を残して周りを壊さずに、それをカバーして新しくする方法だと入る業者は多くても2種くらいで工事は一日です。
ただ、製品が特注になるので一概に安いとは言えない。
デザインもリフォーム用玄関に限られてしまう。
見た目もカバーする分、ゴツい感じになる事が多い。

両方を検討し、総合的に判断した方が良いと思います。

お施主様が長く快適に過ごせるよう考え、費用も検討し、喜んで頂ける工事の提案をするのが私の役目だと思っています。
ご希望をお聞かせ下さい。

2022/04/09

ペアガラス交換


ペアガラスの交換。
20年くらい前のかな?
当時このメーカーが得意としていたペアガラス。
現在はこの仕様だと高くなりますし、
全く同じモノは有りません。
近い仕様で対応しているメーカーも限られています。
少し時間がかかりましたが探してきました。

警察の言う通り投石だとすれば犯罪被害です。
仮に謎の自然現象だとしても火災保険が使える筈。
突発的な事故に備える為のものですから
保険屋さんに相談した方が良いと思います。

お施主様、元請様に喜んで頂き、
お茶を沢山頂きました!
(*^▽^*)やったー